TOPへ
j-stage 入会のご案内 各種手続き

ご案内:日本バレーボール学会 第31回大会(3/2-3)


第31回記念大会概要をご案内させていただきます。
一部未確定の内容につきましては、確定次第、情報を更新します。

  1. 期 日: 2026 年 3 月 2 日(月),3 月 3 日(火)
  2. 会 場: 大阪体育大学
    (アクセス方法は URL(https://www.ouhs.jp/access/)を参照してください)
  3. 大会参加登録方法・参加費
    (1) 大会参加登録方法:2026 年 3 月 1 日(日)までに日本バレーボール学会 Peatix ページ
    (https://scientific-congress-for-volleyball2026.peatix.com/)から参加登録をおこなって
    下さい.
    (2) 大会参加費
    (事前登録)
       学会員(一般) 2,000 円(1 日)
       学会員(学生) 無料
       非会員(一般) 2,500 円(1 日)
       非会員(学生) 1,500 円(1 日)
    (当日登録)
       学会員(一般) 2,500 円(1 日)
       学会員(学生) 無料
       非会員(一般)3,000 円(1 日)
       非会員(学生)2,000 円(1 日)
    ※学生(大学生および大学院生)として参加申込される方には,後日,学生証の確認をお願い
    する場合があります.但し,高校生以下は無料です.
    ※小,中,高校生を引率される指導者の方は事前に第 31 回大会事務局へ御連絡ください.別
    途対応させて頂きます(参加費無料).
    ※ビデオ撮影,講演録音及び講演中の SNS 等への投稿は厳禁といたします.ただし,取材等に
    ついては,受付にて申請し,その許可を得てください.
    ※特別講演,シンポジウム,オンコートレクチャーはハイブリッド方式で開催致します.オン
    ラインで視聴される方は,「オンライン参加チケット」をご購入ください.当日の会場参加は
    出来ません.
  4. 一般研究発表申込方法,発表方法および機関誌掲載用抄録の提出等
    (1) 発表申込方法:一般研究発表を希望する者は,別紙『一般研究発表申込要領』にしたがい,
    2026 年 2 月 2 日(月)までに下記 URL から手続きを完了してください.
    https://forms.gle/rvR1JrCPjm1nWBQF7
    (2) 発表方法:全てポスター形式の発表とします.ポスターは『一般研究発表申込要領』にした
    がい作成してください.
  5. 日本バレーボール学会 第 31 回大会のプログラム・抄録集
    日本バレーボール学会 第 31 回大会のプログラム・抄録集は 2026 年 2 月下旬頃に HP にアップす
    る予定です.
  6. 日本バレーボール学会 第 31 回大会事務局
    事務局:〒590-0496 大阪府泉南郡熊取町朝代台 1-1 大阪体育大学
        担当 沼田薫樹(大阪体育大学) E-mail: k-numata@ouhs.ac.jp
  7. 大会テーマ
    「未来をデザインするバレーボール ― 観る楽しさから競う強さまで」
  8. 方法・内容
    1 日目(2026 年 3 月 2 日 月曜日)
    13:00     受付開始【N 号館 201 教室前】
    13:30     開会 【N 号館 201 教室】
    13:40-14:40   特別講演「バレーボールにおけるスポーツ観戦と参加行動の連関/スポーツ        
               ツーリズムの可能性(仮)」
            登壇者 原田 宗彦氏(大阪体育大学 学事顧問・名誉教授、公益財団法人 JVA前理事、
                    一般社団法人日本スポーツツーリズム推進機構 会長)
    14:50-16:20  シンポジウム「バレーボールの未来を支えるスポーツマネジメントと社会連携
                 (仮)」
           登壇者 松永 敬子(龍谷大学 教授、公益財団法人 JVA 理事)
           登壇者 森脇 豊一郎(公益社団法人 SV リーグ 事業開発グループダイレクター)
           登壇者 安部 未知子(株式会社 CRAFT A 取締役)
           司会 藤本 淳也(大阪体育大学 学長補佐・教授)
    16:30-17:00  移動 (ホテルニューユタカ送迎バス)
    17:00-19:00  情報交換会 【ホテルニューユタカ 9 階 宴会場】

    2 日目(2026 年 3 月 3 日火曜日)
    9:30      受付開始 【第 4 体育館】
    10:00-11:00  オンコートレクチャー「試合に向けてのコンディショニングマネジメント(仮)」
           登壇者 松田 篤実(2025 女子 U21 トレーナー、株式会社 Bright Body)
    11:10-12:10  一般研究発表会(ポスター)【N 号館 N202, 203 教室】
    12:20-13:00  総会【N 号館 N201 教室】
  9. 協賛宿泊施設
    「ホテルニューユタカ」
     〒 598-0001 大阪府泉佐野市中庄915−1
     TEL 072-461-2950 https://hotelyutaka.com/
    1泊朝食付き:7,000 円,1泊素泊まり:6,000 円(バレーボール学会大会 参加者料金)
    ※バレーボール学会参加とお申し出ください.なお,お部屋には限りがありますので,希望される
    方は早めのご予約をお願いいたします.2 日目にホテルから会場まで送迎がつきます.
  10. 日本スポーツ協会公認スポーツ指導者更新研修について(申請中)
    本学会の参加により、公益財団法人日本スポーツ協会公認スポーツ指導者資格の更新研修を修了したことになります。ただし、次の資格については、更新研修を修了したことにはなりません。[水泳、サッカー、テニス、バスケットボール、バドミントン、ライフル射撃(スタートコーチのみ)、剣道、空手道、バウンドテニス、エアロビック(コーチ 4 のみ)、チアリーディング(コーチ 3 のみ)、スクーバ・ダイビング、プロゴルフ、プロテニス、プロスキー、オリエンテーリング、スポーツドクター、スポーツデンティスト、アスレティックトレーナー、スポーツ栄養士、クラブマネジャー](2025 年 4月 1 日現在)
    ※公認スポーツ指導者資格の更新研修の詳細は公益財団法人日本スポーツ協会のホームページにてご確認ください。
    ※指導者マイページへの受講実績の反映は、研修参加から平均 2 か月後となります。
  11. 情報交換会について
    情報交換会費は一般(会員・非会員)が 4,500 円,学生(会員・非会員)が 3,500 円です.可能な限り 2 月 22 日(日)までに Peatix ページよりお申し込み下さい.当日参加も可能ですが,準備の都合上,極力,事前に手続き完了のご協力をお願い致します.
    当日参加の方は,受付にて一般 5,000 円,学生 4,000 円を支払い,手続きを完了してください.会場はホテルニューユタカ 9 階宴会場となります.