バレーボール研究

バレーボール研究第18巻第1号

20160906

PDFで掲載しています。

原著論文

秋山 央・西田 誠・伊藤 健士・五十嵐 元・折笠 愛・中西 康己
バレーボールのサーブレシーブからの攻撃における勝敗に関連する技術項目 —大学男子トップレベルを対象として-

横矢 勇一・遠藤 俊郎・田中 博史
バレーボールにおけるセットの正確性とグレーディング能力に関する研究

実践論文

中田 学・河村 剛光・⾭葉 幸洋・濱野 礼奈・菅波 盛雄
バレーボールにおける注視点の特性

研究資料

箕輪 憲吾・今丸 好一郎・松本 勇治
バレーボールのファーストトランジッションにおけるパフォーマンスとゲームの勝敗に関する研究-大学女子チームを対象として-

岡野 憲一・谷川 聡
バレーボール国内男子トップリーグの試合中における跳躍頻度に関する研究

山田 雄太・天野 雅斗・石垣 尚男・植田 和次・安藤 健太郎・江藤 直美・金子 美由紀・神田 翔太
後藤 浩史・三枝 大地・根本 研・光安 信次・縄田 亮太・廣 美里
バレーボール選手の模擬試合時における平面方向の動きに関する研究

渡辺 啓太・佐藤 文彦
レセプションとアタックの成績との関係に関する検討

第21回研究大会

特別講演・シンポジウム・フォーラム・オンコートレクチャー

<特別講演> 
【テーマ】2020東京オリンピックとレガシー
 講 師:水野 正人 氏(ミズノ株式会社 相談役会長 元東京2020オリンピック・パラリンピック招致委員会 CEO)

<シンポジウム> 
【テーマ】セッターに求められるスキルと戦術
 司 会:黒川 貞生(明治学院大学),吉田 清司(専修大学)
 シンポジスト:宇賀田 眞一 氏(東京杉一クラブ監督)
        海川 博文 氏(駿台学園中学バレーボール部監督)
        朝長 孝介 氏(大村工業高校バレーボール部コーチ)
        中田 久美 氏(久光スプリングス監督)

<フォーラム>
【テーマ】バレーボールにおけるセットについて
 ①セット技術・戦術の変遷:吉田 清司 氏(専修大学)
 ②セットのバイオメカニクス:縄田 亮太 氏(愛知教育大学)

<オンコートレクチャー>
【【テーマ】セッターのコーチング 〜スキルと戦術〜
 講 師:宇賀田 眞一 氏(東京杉一クラブ監督)
     海川 博文 氏(駿台学園中学バレーボール部監督)
     北沢 浩 氏(明治学院大学バレーボール部コーチ)
     朝長 孝介 氏(大村工業高校バレーボール部コーチ)
 実 技:東京杉一クラブ
     駿台学園中学バレーボール部
     明治学院大学バレーボール部

一般研究発表

1.本当に"速いトス"は必要なのか? 〜「セットアップからボールヒットまでの経過時間」と「アタック成績」との関係〜
渡辺 寿規・佐藤 文彦・手川 勝太朗

2.2014/15V・プレミア・チャレンジリーグにおける観戦者調査からの一考察 -愛知県内開催のプレミア男女およびチャレンジ男女の調査結果から-
廣 美里・石垣 尚男・後藤 浩史・金子 美由紀・神田 翔太・山田 雄太・植田 和次・安藤 健太郎・縄田 亮太・天野 雅斗・江藤 直美

3.K県の中学選抜女子バレーボール選手の心理的競技意欲に関する研究
前迫 フサ惠・徳田 雅哉・坂中 美郷・濱田 幸二・高橋 仁大

4.新しい時代にふさわしいコーチングに関する哲学的考察 -コーチ学の追求-
佐藤 国正・佐藤 浩明・馬場 大拓

5.トップレベル男子バレーボール選手に対する準備期における体力トレーニングの効果 〜V・プレミアリーグ男子選手におけるトレーニング事例〜
岡野 憲一・谷川 聡

6.ファーストタッチの返球位置から見る攻撃の構成に関する検討 -2014年世界選手権女子決勝アメリカ-中国戦 アメリカチームのデータから-
角力山 淳・垣花 実樹

7.アタックの攻撃参加人数から見る攻撃の構成に関する検討
北口 剛一・浅野 暢介

8.アタックの攻撃参加人数とファーストタッチの返球位置から見る攻撃の構成に関する検討 -2015年ワールドカップ男子アメリカ-ポーランド戦の両チームのデータから-
手川 勝太朗・佐藤 文彦・渡辺 寿規・午坊 健司

9.アタックの攻撃参加人数とファーストタッチの返球位置から見る攻撃の構成に関する検討 -2014年世界選手権男子決勝ブラジル-ポーランド戦のポーランドチームのデータから-
川村 貴彦・縄田 亮太・手川 勝太朗

10.セットの組み立てにおけるアタッカーの攻撃参加とファーストタッチの返球位置の検証 -FIVBワールドリーグ2015決勝戦フランス対セルビアのデータより-
午坊 健司・手川 勝太朗・佐藤 文彦

11.バレーボールにおけるレシーブ技能構造の運動学的考察
中村 真由美・佐野 淳

12.サーブミスとセットの勝敗との関係にサイドアウト率が及ぼす影響 -FIVBワールドリーグ2015決勝戦フランス対セルビアのデータより-
佐藤 文彦

13.バレーボールコート内の既知点を用いた3次元座標空間の再構築の精度とその特徴 -2014年世界選手権男子決勝ブラジル-ポーランド戦のポーランドチームのデータから-
中井 聖・村本 名史・栗田 泰成・高根 信吾・瀧澤 寛路・塚本 博之・河合 学

14.バレーボールの攻撃局面における勝敗に関わる項目 -2015ワールドカップ男子大会について-
秋山 央・伊藤 健士

15.バレーボールゲームにおける勝利確率の一考察 〜大学女子を対象にして〜
久保田 もか

16.競技レベルの高い大学男子バレーボール選手におけるプレシーズンの体力 〜競技力およびスパイクスピードと体力の関係を中心に〜
中田 学・河村 剛光・濱野 礼奈・菅波 盛雄

17.初心者のオーバーハンドパスにおけるハンドリング技術の習得を促す練習器具に関する研究
佐伯 聡史・高橋 美陽・布村 忠弘

18.北海道開催におけるVプレミアリーグ観戦者特性について
永谷 稔

19.バレーボールのリードブロックに関する研究 -ネットに対する身体の向きに着目して-
蓑輪 貴幸

20.大学生バレーボールチームにおけるチーム力に関する研究 〜関東・関西による性差,学年差,立場の違いについての検討〜
池田 志織・遠藤 俊郎・飯塚 駿・田中 博史・横矢 勇一・勝俣 康之・湯澤 芳貴・飯田 周平

21.バレーボールにおける一流センタープレイヤーのブロックのコツに関する研究
五十嵐 元・中西 康己・秋山 央・西田 誠・折笠 愛

22.ファーストタッチの返球位置から見る攻撃の構成に関する検討 〜2014年世界選手権決勝ブラジル-ポーランド戦のブラジルチームのデータから〜
浅野 暢介・北口 剛一

23.大学生バレーボール競技者におけるスポーツ時の音楽聴取の実態とその効果 -心理的競技能力(DIPCA.3)との関係性に着目して-
飯塚 駿・遠藤 俊郎・池田 志織・田中 博史・横矢 勇一

24.アタックの攻撃参加人数から見る攻撃の構成に関する検討 -2014年世界選手権女子決勝アメリカ-中国戦のアメリカチームのデータから-
垣花 実樹・角力山 淳

25.バレーボールにおけるスパイクのボール速度と体幹筋力の関係
佐藤 桃子・倉持 梨恵子

26.セット軌道の分類についての力学的な検討
三村 泰成

27.バレーボールにおける得失点の流れをリアルタイム処理するゲーム分析の試み -ICTを活用したゲーム分析プログラムの開発-
勝本 真太郎・勝本 真

28.3次元DLT法におけるスナップ動作に関する研究(1) コントロールを重視したスパイクスイングとフルスイングの差に着目して
山中 愛美・勝本 真

29.アタックの攻撃参加人数とファーストタッチの返球位置から見る攻撃の構成に関する検討 -2014年世界選手権女子(決勝)アメリカ対中国戦の中国チームのデータから-
縄田 亮太・木曽 司・川村 貴彦

第21回日本バレーボール学会総会報告

バレーボール研究 < ジャーナル

2016年09月06日 12:41:14